イタリア本社AVENTADOR LP700-4テクニカルトレーニング
日本橋ワークショップが誇るランボルギーニテクニシャンのMが、アヴェンタドールLP700-4新機構トレーニングの為、イタリア サンタアガタのランボルギーニ本社に行って来ました。ランボルギーニのテクニカルトレーニングはイタリ […]
MORE[ カテゴリー ] 日本橋ワークショップ
日本橋ワークショップが誇るランボルギーニテクニシャンのMが、アヴェンタドールLP700-4新機構トレーニングの為、イタリア サンタアガタのランボルギーニ本社に行って来ました。ランボルギーニのテクニカルトレーニングはイタリ […]
MORE[ カテゴリー ] 日本橋ワークショップ
今日は日帰り遠方出張の為に早朝から新幹線移動中!N700系はモバイルポイントが使えるのでiPhoneでネットがサクサク快適です! 今朝は自動車保険のお話。。。ブログをご覧頂いている皆様、自動車保険の契約はクレジットカード […]
MORE[ カテゴリー ] 自動車保険
”AVENTADOR LP700-4” について、今日はセンターコンソールに装備されている重要なコントロールスイッチと、トランスミッションのモードの機能についてご紹介です。 エンジンスタート&ストップスイッチ:写真をご覧 […]
MORE[ カテゴリー ] AVENTADOR
今日は雨のためでしょうか、、、朝からブログのアクセスが多いので皆さん家にこもっていらっしゃるのかな? さてそんな皆様のためにはこちら!以前も紹介させていただいたアヴェンタドールの動画と同じものでBGMのついていない動画を […]
MORE[ カテゴリー ] AVENTADOR
今日は皆様が待ち焦がれている 『AVENTADOR LP700-4』 について詳細の情報を入手したのでご紹介です。今回はエンジンの情報。 基本スペック V12 6,498cc 最高出力 700PS 8,250rpm […]
MORE[ カテゴリー ] AVENTADOR
ランボルギーニ麻布オープン当初よりお付き合いさせていただいているK様の2004年モデル、ムルシェラゴクーペ。このボディカラービアンコのクーペ。いろんなところをK様の好みでカスタムさせていただきました。今回ホイールをブラッ […]
MORE[ カテゴリー ] Murcielago
今ショールームに搬入して展示準備しています。早い者勝ち!ブログご覧の皆様に最速報告! これから写真を撮ってHP及びカーセンサーにアップします。ムルシェラゴLP640は足が速いです。LP640をお探しの方!お急ぎ下さい!詳 […]
MORE[ カテゴリー ] Murcielago
初夏を感じさせる日差と心地の良いそよ風・・・ドライブに出かけたくなる季節ですね! 皆様のランボルギーニ、調子はいかがですか? 気持ちの良いお天気に誘われて、久しぶりにドライブ行こう!!!と思ったらバッテリーあがり!・・・ […]
MORE[ カテゴリー ] 車両パーツ
4月28日より開設した”ランボルギーニ麻布ブログ”。はじめてから一ヶ月 ^ ^! ランボルギーニの話題を皆様にご提供させて頂き、オーナー様はじめ、私たちのお客様、ブログをご覧いただいている皆様にも是非”ランボルギーニ麻布 […]
MORE[ カテゴリー ] 麻布ショールーム
ムルシェラゴLP640のシートをスポーツシートにしてみました!よりタイトなホールドを求めるならお勧め! 全高113cmのムルシェラゴLP640クーペのボディに合わせて、標準のシートは上記写真の通り電動機構が無く薄いシート […]
MORE[ カテゴリー ] 車両パーツ
先に申し上げておきますが、今日ご紹介の逸品!実は個人の所有物で現品は非売品。更に言えば実車もプロトタイプのみの”1台”のみで終わった貴重なモデル。ランボルギーニファンの皆さん!ご存知ですか? 『Lamborghini C […]
MORE[ カテゴリー ] コレクション
先日入荷した” ガヤルドLP560-4 ビコローレ ” ブログ用にと写真を撮っている際に気がつきました!前年迄のモデルとシートデザインの違い。こちらが2011年モデル ” ガヤルドLP […]
MORE[ カテゴリー ] Gallardo
昨夜、都内某所にて行われたガヤルド ”ビコローレ”特別発表イベントの模様。 夕闇に映えるランボルギーニ 黒のヴェール、怪しげなブルーの光に包まれたランボルギーニ。。。 プレス及び都心のオーナー様等、多くのお客様がお越しく […]
MORE[ カテゴリー ] イベント
先日ツーリングにご参加頂いたS様のガヤルドスパイダーに取り付けさせて頂ましたカーボン調サイドデカール!カーボン調は初めての試みでしたが、質感がありキレイにまとまりました。取り付けの様子をご紹介させていただきます! 小さく […]
MORE[ カテゴリー ] 日本橋ワークショップ
今日も朝からいい天気ですね!休日にスポーツカーを繰り出してツーリングするには最高の季節です!今のこの時期沢山走り回ってくださいね。そして走り回った後のメンテナンスはランボルギーニ麻布日本橋ワークショップへ!最新型のランボ […]
MORE[ カテゴリー ] 日本橋ワークショップ
本日は外部イベントのため、営業時間を17:00迄とさせて頂きます。
MORE[ カテゴリー ] 麻布ショールーム
みなさまおはようございます ^ ^ここのところ初夏にふさわしい良いお天気が続いていて気持ちいいですね!仕事していないで、ランボルギーニで何処かドライブに行きたくなっちゃいます ^ ^! さて今日は、ランボルギーニ麻布ショ […]
MORE[ カテゴリー ] 麻布ショールーム
本日の究極の逸品!はこちら! これ!何だか分かりますか?ムルシェラゴLP640のパーツです!オーナー様ならもちろんご存知ですね!えっ分からない?アップしすぎ??? これなら、、、もうお分かりですね。 そうです!今日の究極 […]
MORE[ カテゴリー ] Murcielago
2003年の発表以来8年と、まだまだ歴史を語れるほどではありませんが、AUDI傘下に入って開発の始まった 『ランボルギーニ ガヤルド』 は、ランボルギーニ社としては空前の大ヒットとなったモデル。2010年には生産台数10 […]
MORE[ カテゴリー ] Gallardo
昨日快晴のお天気に恵まれて開催されました『ランボルギーニ麻布ツーリング』の模様をご紹介いたします。 スタッフカーも入れて総台数25台のランボルギーニツーリング!となりました。 集合場所に続々集まるランボルギーニ。。。ほん […]
MORE[ カテゴリー ] イベント
今日の箱根方面は素晴らしい晴天に恵まれて気持ち良いツーリングでした!ターンパイクを上がった標高1000mの大観山も無風!パーキングはスーパーカーだらけ。ご覧の通り富士山は本当に綺麗でした! ご参加頂いた皆様!朝早くから有 […]
MORE[ カテゴリー ] イベント
ランボルギーニアクセサリー商品のご紹介です。 これ、オーナー様なら何のパーツかよ~くご存知ですね!そう、センターコンソールのスイッチカバー。スタンダードのアルミ製シルバーカラーをベースに、限定車“ガヤルドLP550-2ヴ […]
MORE[ カテゴリー ] 車両パーツ
ランボルギーニってなに? このブログをご覧頂いている皆様にはそんな説明は全く必要のないことかもしれませんが、ご参考まで。 AUtomobili Lamborghini S.p.A Sant’Agata Bol […]
MORE[ カテゴリー ] 未分類
今週末は年一度のランボルギーニ麻布ツーリング!昨日までの雨のおかげで、今日から週末に掛けては良いお天気に恵まれる事間違いなし!HP及びブログ情報からのお問い合わせを中心にお申し込みが定員に達しました!お申し込み有難うござ […]
MORE[ カテゴリー ] イベント
ランボルギーニに限らず、自動車のフロントウィンドウ下の隅っこにその自動車の 【車台番号】があるのを見た事がある人は多いと思います。国産車ではほとんど見かけないですが、輸入車はメーカーによってガラスのコーナー部など外部から […]
MORE[ カテゴリー ] メンテナンス
先程”トロン”っぽいムルシェラゴを、ご紹介させて頂きました。 今回はガヤルドLP560-4!このマットブラック、実はマットカラーのフィルムでラッピングしています。 ホイールアーチ周辺。アライメント […]
MORE[ カテゴリー ] 日本橋ワークショップ
今回は、純正ホイールの“メッキ化”計画!のご紹介です。 ガヤルドオーナー様からのご依頼で、純正カリストホイールをメッキ加工いたしました! この純正カリストホイール。2ピースホイールでボルト周辺の空間や凹凸が多いため、メッ […]
MORE[ カテゴリー ] 日本橋ワークショップ
本物よりも先に、ランボルギーニコレクション モデルカー 『 AVENTADOR LP700-4 』 入荷!早速ご紹介します。 メーカー:Look Smart サイズ :1/43 ケースから取り出すと。。。ボディカラーは新 […]
MORE[ カテゴリー ] コレクション
おはようございます。今朝も朝から都心は雨模様。ここ数日、全国的に梅雨の様な空ですね。でも私たちにとっては恵みの雨!なぜって、今週末は″ツーリング”なんですから。 さて今日のお話はランボルギーニならではのシザースドア。 垂 […]
MORE[ カテゴリー ] Murcielago
妖しげな光・・・闇夜に夜にドアを開ければ、まるで映画『トロン』の世界。しかもボディカラーはマットブラック。妖しく、そして近づいてはならない危険な香りがする。 LP670SV・・・? 日本橋ワークショップでは、お客様のご要 […]
MORE[ カテゴリー ] 日本橋ワークショップ
ご自分で洗車をなさるガヤルドオーナー様!洗車のときマフラーカッター下、ディフェーザー汚れが落ちなくて、、、皆様そんな経験があるのでは。 マフラーから垂れた水に含まれる炭素やススが跡をつけてしまってこびり付くと落ちにくくな […]
MORE[ カテゴリー ] 日本橋ワークショップ
ランボルギーニ麻布ショールームは今週末5月15日(Sun)を終日クローズ致します。 お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいませ。※また当日はオーナー様向けツーリングイベントを行う予定となっております。
MORE[ カテゴリー ] 麻布ショールーム
今朝は朝からシトシト雨。。。ウィークデーの今のうち沢山雨降ってもらって、ツーリングの週末にはピーカンの空に期待 笘シ!ですね。今朝はちょっと真面目に自動車保険のお話。 ランボルギーニ麻布では、自動車保険の取り扱いに力を入 […]
MORE[ カテゴリー ] 自動車保険
先日日本橋ワークショップにに”クンタッシ”のオーナー様がいらっしゃいました!ランボルギーニの工場でも見かける事は珍しいので写真を撮らせて頂きました。このモデルはランボルギーニ25周年記念車、通称『 […]
MORE[ カテゴリー ] 日本橋ワークショップ
ランボルギーニ麻布ブログがスタートしました。 日本橋ワークショップからも、楽しい事、お客様のためになる情報を、メカニック的目線から発信させていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。 ランボルギーニ麻布 日本橋ワーク […]
MORE[ カテゴリー ] 日本橋ワークショップ
ランボルギーニを代表するシザースドアのムルシェラゴLP640クーペ。 貴重なスチールパイプフレームをベースとした古典的なスーパーカー。基本は古典的でも最新のコンピュータシステムで、ギリギリ各国の排ガス規制をクリアさせて、 […]
MORE[ カテゴリー ] Murcielago
昨日の日曜日はお天気も良く大勢のお客様にお越し頂きましてとても賑わっていました。ご来場頂ました皆様有難うございました! お天気に誘われて、ランボルギーニでお出かけ頂いたオーナー様も多かったですね!お近くにお越しの際はどう […]
MORE[ カテゴリー ] 麻布ショールーム
都内は朝からいい天気です!なのでもちろん朝から洗車。 今日は遠方よりお客様がいらっしゃるので、東京駅までお迎え。。。 いいお天気なのでもちろん ”ガヤルドLP560-4スパイダー!” ^ ^ いつものルート笙ォここ ”愛 […]
MORE[ カテゴリー ] 麻布ショールーム
GW中、イタリア ローマにてディーラー向けの『AVENTADOL LP700-4 試乗会』がありました。麻布ショールームから”ボス”が今朝帰ってきましたので、その中からよりすぐりの ^ ^!写真をご紹介させて頂きます。 […]
MORE[ カテゴリー ] AVENTADOR
GW3連休ショールームをクローズさせていただきましたが、本日より通常営業しております。皆様のお越しをお待ちしております。
MORE[ カテゴリー ] 麻布ショールーム
弊社ランボルギーニ麻布ショールーム、及び日本橋ワークショップは、どちらもゴールデンウィーク中の、5月3日(火)~5日(木)を休業とさせて頂きます。皆様にはご不便をおかけすることもあるかと思いますがどうぞご了承くださいませ […]
MORE[ カテゴリー ] 麻布ショールーム
最新入荷の ” Gallardo LP560-4 Bicolore ”をご案内紹介させて頂きます。 Bicolore スペシャルサイトはこちら! “Bicolore” その名の通りツートンの外装色 […]
MORE[ カテゴリー ] Gallardo
今日はランボルギーニ麻布 日本橋ワークショップの場所をご紹介させ頂きます。 ランボルギーニ麻布は、新車及び中古車ショールームが港区南麻布(広尾)、日本橋ワークショップ(整備工場)は中央区日本橋浜町にあります。直線距離で1 […]
MORE[ カテゴリー ] 日本橋ワークショップ
AVENTADOR LP700-4 動画を集めてみました。元は公式の動画。 かっこよさに痺れてください!存分に楽しんだ後は、″ランボルギーニ麻布″へGO ^ ^! もう!買うしかないでしょ! AVENTADOR LP70 […]
MORE[ カテゴリー ] AVENTADOR
4月19日より開催の上海モーターショー(一般公開は21日~28日)へ ”ランボルギーニ麻布のボス!”が行ってきました。いい写真をたくさん撮ってきてくれましたので ^ ^とっておきのナイスショットをご紹介させて頂きます。 […]
MORE[ カテゴリー ] AVENTADOR
今朝の外苑西通りは、交通量も少なく静かな朝。GW中の都心は車の移動も快適そうですね。それでも今日のショールームは観光やお散歩途中でお立ち寄り頂くお客様が多いです。 今日は駐車場のご案内をさせて頂きます。 ランボルギーニ麻 […]
MORE[ カテゴリー ] 麻布ショールーム